2017-01-01から1年間の記事一覧

VR二等輸送艦 (Cardboard)

某所でVRの話になったので、スマホでお手軽にVRが楽しめるGoogle Cardboardをご紹介。 CardboardのVR眼鏡は最安ならAmazonで500円で買えますが、今回はすぐに欲しかったので渋谷のヤマダ電機で売ってたELECOMの奴を購入。 中身。段ボールの箱がコンパ…

1/200 九四式水上偵察機(3)

ナイロン3Dプリントをサンディングシーラーで表面処理して、3Dプリントでは細すぎて作れない筋交いを黄銅線とプラ棒で作成しました。 支柱はデザインナイフで薄くしていますが、これは翼を接着する前にやらないと面倒です。 塗装です。 Mr.カラーのC133…

1/200 九四式水上偵察機(2)

3Dプリント用に複数機をランナーでつないでデータを作りますが、こうやって配置しても外形の容積が大きくて料金が思った以上に高い。 仕方がないので翼を分離して容積を小さくしました。 赤い部分はパーツをつないだランナーと、翼を折りたたんだときの補…

3Dプリント二等輸送艦を作る(25) 装載艇、手すり

装載艇「十米特型運貨船」の作成。 海軍ではこの呼称ですが、陸軍での名称は「小発動艇」です。 ペーパークラフトで作って瞬間接着剤で固めた後、船体をやすりで削った状態です。 プラ棒で側面の構造を作って完成です。 手すりの作成。 写真を見ると1段手す…

零式水偵図面

Hobby JAPAN 1977年1月号をヤフオクで落札。200円。 お目当ては零式水偵の図面。 正面線図もある。これは捗る。 昔の模型誌初めてみましたが、工作にたいする愛にあふれてますね。 どのあたりからただのカタログになってしまったのやら。

1/200 九四式水上偵察機(1)

1/200 九四式二号水上偵察機をモデリングしました。 ナイロンの3Dプリントでいけるように0.8mmレギュレーション。 なので、支柱が太すぎるが、まあ素材と割り切って、ダメならここから削ったり真鍮線に変えたり手を加える方向で。ペパクラするよりは楽じゃ…

3Dプリント二等輸送艦を作る(24) STLデータ配布

youtubeにアップした動画を見た、1/200日本艦艇を愛するドイツの同好の士から連絡いただきました。 吾輩がビスマルクにうつつを抜かし、ドイツのおじさんが日本艦艇にうつつを抜かす優しい世界万歳! Maybe we could organize a barter? 機械翻訳による直訳…

新モデリング(3)

曲線美に苦戦中…

装載艇の図面

ヤフオクに、「十三米特型運貨船」と「拾貳米内火艇」の図面が出てたんですが、どちらも終了時間ぎりぎりに高値で落札されてしまいました。 吾輩、コレクターじゃないので「原本」には興味はなく、モデリング用にただただこの線図のデータが欲しかった・・・…

新モデリング(2)

上部構造を箱積みしてみた。 「こまけぇことはいいんだよ」で箱を積むだけの作業は楽しいな。 出てきたのは、砲が無ければ客船のような美しいフォルム。 ソリッド模型ならすぐに形になりそうな感じだ。

新規モデリング

戦車のモデリングに飽きて来たので、手持ちの図面集から手ごろな艦のモデリングを始めてみた。やはり戦車への愛がない。 切断面はこれだけしかないので、艦首、艦尾はねつ造するしかない。 週末に靖国神社に行ってみるかなぁ。検索で図面があるのはわかるが…

1/200艦船模型倶楽部走航会

稲毛海浜公園で行われた1/200艦船模型倶楽部の走航会に行ってきました。 会とは言っても、1/200艦船模型倶楽部は入会とか、会則とか、そんなものは一切ない、ただ艦船模型好きが集まって艦船について語りながらまったり遊ぶ集まりです。 見かけましたら、安…

お久しぶりの彩湖

天気が良いので彩湖・道満公園にやってきました。 天気が良すぎるので熱いです。汗が流れます(^^; 昨日は雨が降ったので、野外ステージの池で走航試験ができると思って来たのですが、このありさま・・・ ここって管理は公園の戸田市なのか、彩湖の国交省なの…

3Dプリント二等輸送艦を作る(23) 公試

彩湖(荒川第一調節池)でテスト走航を行いました。 3Dプリント仲間の鵜来もメカを載せ替えたので、一緒にテストです。 bad: 二等輸送艦103号型は1軸なので、走るとモーターの反トルクで右に傾きます。 そのせいで左への舵の効きが悪いが、これは仕方ない…

小型のサーボ

自衛隊武器学校に行った帰りに、秋葉原のスーパーラジコンによって、小型のサーボを購入しました。 小さいのに¥498。とってもお財布に優しいサーボです。 小さいですが、HiTECのHS-35HDに比べると、幅と長さは同じくらいですが高さがかなり高い(^^;;; いつ…

LiPo1セル専用スピコン

KOG RC回路試作室さんで購入したリポ1セル専用スピコンの動作テスト。 ミチシルベさんに教えていただいて、無事購入することができました。 ありがとうございます! ケーブルは付属しないので、自分で調達してはんだ付けします。 基盤が小さすぎて、ケーブ…

陸上自衛隊武器学校開設65周年記念行事(3)

火砲館にはいろいろな火砲が展示してあります。 その中のひとつ、九一式榴弾砲。 先日モデリングしたホニIは九〇式野砲と搭載していますが、ホニIIはこの九一式榴弾砲を搭載しています。 こちらも堪能しました。 モデリングしてるときの謎がちょっと解けまし…

陸上自衛隊武器学校開設65周年記念行事(2)

武器学校に来た目的は、この三式中戦車チヌを見るためです。 砲は先日モデリングした一式砲戦車と同じ九〇式野砲を戦車砲に転用したものを搭載しています。 あちこち割れて破損しています。 昔の写真では壊れていないので、劣化が進んでいるようです。 戦車…

陸上自衛隊武器学校開設65周年記念行事(1)

マイロンさんに誘われて「陸上自衛隊武器学校」に行ってまいりました。 吾輩、土浦に行くのは初めてです。というか常磐線に乗ったのが初めてな気がします。 上野発のひたち3号に乗ろうと池袋から山手線で向かいましたが、寝坊して乗り換えが間に合わない!…

3Dプリント二等輸送艦を作る(22) 一式砲戦車ホニI

雨続きで試験走航ができないので、1/200一式砲戦車ホニI(一式七糎半自走砲)をモデリングしてみた。 チハよりカッコイイ。自走砲は吾輩の好みにあう。 チハの車体に九〇式野砲の台車を外してのっけた自走砲。 実際は砲の左側に潜望鏡のような照準器がありま…

3Dプリント二等輸送艦を作る(21) RCメカ

モーターにスピードコントローラーへつなぐコネクタと、ノイズキラーコンデンサーを付けます。 モーターからはラジコン電波の妨害となるノイズがでるので必ずつけましょう。 104のコンデンサーを付けるらしいですが、なんでコンデンサー付けるとノイズが減る…

重量物運搬船&ジョン・S・マッケイン

https://twitter.com/CNFJ/status/920577921026273280 カッコいい。 この姿で模型作る人いないかな。

3Dプリント二等輸送艦を作る(20) 進水

鵜来型海防艦のときにナイロンの3Dプリントは防水能力がないことが判明しております。 まずは船体にサンディングシーラーを塗って防水処理をします。 今回は外から2回、内から1回塗りました。 あとで、外からもう1回塗ってサンディングして仕上げる予定…

3Dプリント二等輸送艦を作る(19) 3Dプリントチハ到着

DMMから3Dプリント九七式中戦車チハが届きました。 アクリル前提のデータですが、ナイロンでのプリントも試しています。 0.1mmクリアランスで余裕で砲塔も回ります。 ナイロンの方は当然ですが回りません。 ナイロンの方はさすがに砲身が細すぎて欠け…

護衛艦「しらぬい」

護衛艦26DDが「しらぬい」と命名され進水。

3Dプリント二等輸送艦を作る(18) 1/200チハ

九七式中戦車(チハ)に砲塔もつけました。 一応これで完成のつもり。 さすがに、サイズ的に手すりを造形するのは不可能です。 吾輩、てっぺんについてる丸い突起が何なのかわかっていない(^^; 砲塔は回して遊べるようにモデリングしてみました。 アクリルプ…

3Dプリント二等輸送艦を作る(17) 3Dプリント到着

DMMから3Dプリントが届きました。 なんか鵜来型海防艦のときと梱包の仕方がまるで違う。 長いもの2本。 確かに長いもの2本なんですが、こんなんでマスト大丈夫なのかと不安がよぎる。 不安は杞憂でした。 ビニールのわしゃわしゃ(名称不明)で十分守…

3Dプリント二等輸送艦を作る(16) 1/200チハ始めました

注文した3Dプリントはまだ届かないので、付属パーツのモデリング。 10m特型運貨船をモデリングするつもりでしたが、よく考えたら1つしか作らないものより沢山必要な戦車の方が手で作るの大変じゃない!(よく考えなくてもわかる) ということで九七式…

全日本模型ホビーショー2017 (3)

1/100宇宙戦艦ヤマト アンドロメダ級5番艦アンタレス この航空戦艦伊勢、日向のコンセプトを宇宙戦艦に実装してしまったフォルムがいかしすぎます! 地球防衛軍ももう末期ですね(笑) 宇宙の海は俺の海 ホワイトベース 結構でかいんですが「食玩」なのが恐…

全日本模型ホビーショー2017 (2)

1/250 南極観測船「宗谷」 バンダイから同スケールの超合金が出てますがプラモの登場です。 しかしプラパーツ少な! エッチングメーカーがなぜか本体をリリースということで、 「プラなんて土台です。偉い人にはそれがわからんのです」 と言わんばかりのエッ…