2014-01-01から1年間の記事一覧
アシェットより「ディズニー・トレインを作る」創刊のお知らせメール。 全120号らしいです。 ↓詳細はこちら http://www.hcj.jp/DisneyTrain/home.html アシェットさん、Build The Hoodを日本でも出してください。 知名度ないから難しいんだろうなぁ。
週刊で作る空母赤城の模型 80号 今回の部品。 飛行甲板、甲板作業員の待避ポケット、エレベータのフレーム、伸縮継ぎ手。 77号で失敗した飛行甲板のリベンジ。 墨入れなんてしないで最初から黒いボンド使えばいいんじゃね? ということで黒いボンドを調…
メリット社新製品 1:200スケール完成品 アメリカ海軍空母艦載機セット各種、ハセガワより発売 http://www.hasegawa-model.co.jp/product/68201/ 作るの面倒なんで、あれのためにワイルドキャット買っとこうかなぁ。 しかしなぜにbomberばかり?アヴェンジャ…
12月16日(火)より、またUCCのおまけキャンペーンが始まるようです。 ↓電撃ホビーウェブの記事 http://hobby.dengeki.com/news/42941/ 前回の自衛隊コレクションで統一スケールになったので期待していたのですが、またノンスケールに戻ってしまいました。 …
いま艦これさん達に話題のネタ。 GoogleMapの画像です。 太平洋 だんだん拡大していきます マーシャル諸島 クワジャレイン アトール エンウバジ これがプリンツ・オイゲンらしいです。 ひっくり返って艦尾のスケグの部分がよく見えてる状態みたいです。 ↓Goo…
デアゴスティーニ赤城の進水テストを行うために彩湖に出撃。 思いがけず沢山の艦艇が集まっておりました。 デアゴスティーニの赤城をラジコン化していよいよ進水であります。 全100号中77号までしか作っておりませんのでまだ飛行甲板も艦橋もありません…
11/29より前売り開始。 http://www.gundam-the-origin.net/information/index.html 上映はまだ先だけど楽しみです。 おっさんホイホイと言われようとも、ホイホイされずにはいられないのであります。
ヤマダ電機池袋モバイルドリーム館に1/100ヤマトが飾ってありました。 でかい! やっぱこの斉射ではなく、各個に砲撃な感じがヤマトですね。
週刊で作る空母赤城の模型 ラジコン化第7回 モーターを回すとノイズでサーボも勝手に動く状態だった赤城さん。 元々モーターには224(0.22μF)のコンデンサがついていましたが、104(0.1μF)のコンデンサも取り付けてみました。 これで安定しましたよ。ただし…
週刊で作る空母赤城の模型 93号 一気に93号までワープします。 これをやらないといつまでたっても艦首の格納庫を固定できません。 今回の部品。 九九艦爆、艦爆のデカール、艦尾錨、ケーブルホルダー。 ケーブルホルダーの取り付け部分。 ブレーキハンド…
戦艦ビスマルクと重巡プリンツ・オイゲン。 「艦これ」にもプリンツ・オイゲンきたー これはもう早急にZ1レーベレヒト・マースを建造してしまうべきか!
週刊で作る空母赤城の模型 77号 今回の部品。 飛行甲板の板、化粧紙、飛行甲板支持材。 いよいよ空母の顔、飛行甲板でございます。 甲板の板の表現は紙に印刷されたもの。 当時「紙かよ!」と相当批判が出ていました。値段を考えると批判がでるのもわかり…
週刊で作る空母赤城の模型 76号 今回の部品。 右舷格納庫横デッキ、見張り方位盤、礼砲。 (写真上側)デッキのパーツがまったくはまりません。 (写真下側)仕方がないので前側にはみ出して、角の部分を合わせても形状がまったく合っていません。 おまけ…
週刊で作る空母赤城の模型 58号59号その2 パスしていた舷外電路を取り付けます。 舷外電路は磁気機雷から艦を防御するために、船体にぐるっと一周張ってある電線(コイル)です。 磁気機雷は、船が接近することによって起こる地磁気の乱れを感知して起…
1日仕事をさぼってぷちリフォーム。 DIYで部屋の壁に棚を取り付けて、部屋が「ひとりガチこれ展」みたいになりました。 1/200大和でも余裕で2隻置けそうな感じ。 工務店で仕事をしている知人にメラミン化粧板を発注してもらって壁紙も自分達で貼り替え。 …
週刊で作る空母赤城の模型 55号その2 巻き戻って、パスしていた塗装を行います。 喫水線を描くための治具。 これを使って船底から33mmのところに真っ直ぐ線を描きます。 (軍艦雑記帳Vol2 株式会社タミヤ より引用) この塗り分けは実際の艦では直線では…
週刊で作る空母赤城の模型 75号 今回の部品。 機銃プラットフォームの支柱、手すり、ホースパイプ、フェアリーダー、ボラード、揚鎖機。 艦尾のホースパイプ、フェアリーダー、ボラード、揚鎖機の取り付け。 艦尾機銃プラットフォームの作り直し。 機銃プ…
2週間のガチこれ展が無事終了しました。 主催の稲毛艦隊のみなさま、場所を提供してくださった『呼吸』の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。 展示は無事終了したのですが、帰り道の首都高出口の下り坂でブレーキ踏んでしまいまして、ビ…
週刊で作る空母赤城の模型 74号 今回の部品。 零戦のデカール、零戦、通風口。 通風口の取り付け。右舷側。 左舷側。 左舷側中央。 今回は通風口のみ。 ←前回の赤城 次回の赤城→
ガチこれ展の半分の日程が終了しました。 海外遠征中だったLt Goldman68さんの『霧島』『夕張』が到着し、来週からフル展示となります。 今回はお目当ての『重油カクテル』をいただきました。 黒ウォッカにホップが効いてちょっぴりビール風ですが、ビールの…
週刊で作る空母赤城の模型 73号その2 左舷高角砲プラットフォームの仮組です。 均等配置になっておらず位置が違う気がします。 そして支柱の長さがたりず前傾姿勢(^^; 取り付け位置が違う一番右が特にひどい。 実際の赤城の写真。 3本がわりと均等になら…
ガチこれ展はじまりますた。 吾輩、展覧会とかそんな文化的な行事に参加したことなどなく、azukenさんのプロの仕事にただただ感心するばかり。いるだけでまったくなにも仕事をしてません(笑) 始まりましたが、残念ながら、戦艦霧島と軽巡洋艦夕張は海外遠…
週刊で作る空母赤城の模型 73号 今回の部品。 扉、左舷短艇格納庫前のプラットフォーム、左舷高角砲の支柱、通風口。 いつものごとく重量軽減のための作り直し。 プラットフォームは隙間ができるので、現物合わせで調整して作り直しましたが…問題が発生orz…
艦船マニアの本気をみるのです! またまた『ガチこれ展』のお知らせです。 だんだん騙す気満々になってきました!(笑) 提督様、あくまでもガチな1/200艦船模型の展示でありますのでお間違いなきように。 記載漏れてますが入場無料です。 (C) 1/200艦船模型…
週刊で作る空母赤城の模型 72号その2 煙突の仕上げに手すりを取り付けます。 本来2号の作業ですが、煙突を作り直すのは分かっていたのでタイミング。 人の眼は直線のずれにすごく敏感なので、取り付けは真っ直ぐになるように気を付けます。 白い四角いも…
「1/200艦船模型倶楽部」では、今週末10/4より、艦船模型の展覧会「ガチこれ」を開催いたします。 主催のazukenさんが艦これコスプレ装備を製作してPRするという暴挙に出ました(笑) が、展示内容はガチな1/200軍艦模型、しかも全て実際に走航するラジコ…
週刊で作る空母赤城の模型 72号 今回の部品。 煙突の土台、煙突下のなんだかわからない構造物、高角砲のベース、支柱、トラス。 いつものごとく、金属パーツを作り直します。 まずは、煙突下のなんだかわからない構造物。 いつもの1mm厚ひのきの棒で作成し…
週刊で作る空母赤城の模型 71号 今回の部品。 手すり、高射装置、救命筏、ボラード、通風筒、双眼鏡。 艦首センターラインボラードの取り付け。 なんでまた工程がここに戻るのか、相変わらずデアゴ作業手順は謎で効率悪すぎです。 キャプスタンの両脇にあ…
本日デアゴスティーニから「週刊マイ3Dプリンター」が創刊されます。 55号完結で総額は約11万円。 3Dプリンターは、プリンター本体より、モデリングや3Dプリントするためのデータ作りのこつの方が大事だと思うので、これが冊子できちんと学べるな…
週刊で作る空母赤城の模型 69号、70号 69号の部品。 応急修理用木材置き場、木材、主砲射撃指揮所のプラットフォーム、手すり、扉、機銃プラットフォームの支柱。 70号の部品。 九九式艦上爆撃機、主砲射撃指揮所。 応急修理用木材置き場を仮組しま…